仙酔島トレッキング
陽光うららかな季節、船に乗ってトレッキングへ。
島旅気分と山歩きを一度に堪能できる、おすすめのプランです。
島旅気分と山歩きを一度に堪能できる、おすすめのプランです。

福山市・鞆の浦の沖に浮かぶ無人島で、日本初の国立公園に指定された瀬戸内海国立公園にあります。
“仙人も酔ってしまうほど美しい島”が島名の由来と言われています。
古くから海運が栄え、多くの人々を惹きつけてきた景勝地です。
“仙人も酔ってしまうほど美しい島”が島名の由来と言われています。
古くから海運が栄え、多くの人々を惹きつけてきた景勝地です。
※ | 台風による被害のため、五色岩に続く仙酔島海岸線遊歩道は、現在全面通行止めとなっています。 |
◇お問い合わせ
福山市観光課(☎084-928-1043)
ワンポイント!

島内の販売・飲食施設が限られるため、お弁当の持参がおすすめです。
浜辺や展望台で、景色を眺めながら食べるごはんは格別!
浜辺や展望台で、景色を眺めながら食べるごはんは格別!

鞆の浦の渡船場から船で5分!
坂本龍馬に縁のある蒸気船を模した渡船「平成いろは丸」に乗って、片道約5分で到着!
航路では、隣接する弁天島の眺めが楽しめます。
航路では、隣接する弁天島の眺めが楽しめます。

山と海、島の自然を満喫
山にいながら波音が聞こえ、海を身近に感じて山歩きができます。
備長炭の原木、ウバメガシが斜面に群生する神秘的なスポットも!
備長炭の原木、ウバメガシが斜面に群生する神秘的なスポットも!
おすすめスポット ~鳥ノ口展望台~
目の前に広がる、海の水平線に感動!
天気がいい日は、岡山や四国方面の島が見えることもあります。
天気がいい日は、岡山や四国方面の島が見えることもあります。

