本文へ移動

のんびりゆったり山歩き

愛媛県岩城島『積善山(せきぜんざん)』

青いレモンと桜の島
山頂の展望台から望む360度の大パノラマは圧巻
「青いレモンの島」として知られる岩城島。その島の中央部にある積善山は、しまなみ地域で最も眺望が良く、岩城島の玄関口である小漕港から続く登山道は、ハイキングコースとして人気を集めています。
山頂の展望台からは、瀬戸内海に浮かぶ芸予諸島の多島美、しまなみ海道の橋を一望することができます。南に四国の石鎚山、北に中国山地の山々を望む景色はまさに壮観です。

基本情報

レモンの栽培で知られ、海上交通の要所として栄えてきた岩城島。
島の中央にそびえる標高約370mの積善山は、別名「岩城富士」とも呼ばれています。
岩城島へのアクセスは、生口島洲江港からフェリーで小漕港、もしくは因島土生港からフェリーで生名島立石港下船後、岩城橋を渡ります。
◆お問い合わせ 
 上島町役場 観光戦略課 ☎0897-77-2252

積善山案内図
積善山
遊歩道展望ベンチ
桜並木
岩城港
積善山三千本桜
積善山案内図
2025年1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
  • 組合員対象法律相談(要予約)
  • 組合員対象税務相談(要予約)
  • 年末年始休業日
TOPへ戻る