本文へ移動

ごあいさつ

新代表理事組合長 就任のごあいさつ

組合員・地域の皆さまに信頼され「身近で親しまれるJA」を目指します
代表理事組合長 占部 浩道
   代表理事組合長 占部 浩道
 第58回通常総代会終結後の理事会において、代表理事組合長の重責を賜りました。農業とJAを取り巻く環境は、農業者の高齢化や担い手不足、耕作放棄地の増加など、生産基盤の脆弱化が危惧されています。また、為替相場の円安や、ロシアのウクライナ侵攻による資源価格の上昇で、農業生産資材が高騰するなど、多くの問題が山積しています。
 こうした情勢の中、当JAは第29回JA広島県大会で決議された、「持続可能な農業・地域共生社会の未来づくり」の実現に向けて、組合員とともに不断の自己改革を実践し、地域農業の振興に努める所存であります。
 また、ふれあい訪問活動や出向く営農指導を一層強化し、組合員・地域の皆さまとの徹底した対話により、絆を深めてまいります。さらに、令和4年度は中期3か年計画のスタートの年であり、「組合員・地域住民との関係強化」「地域農業の振興」「経営基盤の強化」の3つの基本方針に取り組み、より信頼され「身近で親しまれるJA」を目指して、役職員一丸となって各事業にまい進いたします。そして、昨年に発生した2件の不祥事について、コンプライアンス及び内部牽制態勢の強化を実施し、再発防止策を講じるとともに、不祥事の未然防止に向けて全力で取り組んでまいります。
 今後とも、皆さまのより一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申しあげ、就任のごあいさつとさせていただきます。


マイナビ2024
TOPへ戻る